
今回は、第3弾 「自分の強みってなんだろう?」
〜JPそれぞれの強み〜
タイプの違いを体感しながら、それぞれの“決め方・進め方”を探っていきました。
アクティビティは、「突然のイベントを企画しよう!」🎉
🔷Jタイプの方は、
準備、役割、おもしろい企画、全体の流れを
話していくうちに細かくイメージされていました♪
🔷Pタイプの方は、おもしろい企画から、準備、
全体の流れを大まかにイメージされていました♪
同じテーマなのに、こんなに進め方が違うなんて!
各タイプの強みや伸ばし方では、
🔶INTJさんは話しているうちに、自分の思考パターンが整理されていき、「迷っていたプランの、より良い進め方が見えてきた」とのこと。
アウトプットすることで、頭の中の地図がクリアになったようです✨
🔶 INFPさんは「計画って、こんなふうに考えてもいいんですね」と、“計画=ガチガチに決めるもの”という思い込みがやわらぎ、ハードルがふわっと下がった瞬間でした✨
🔶タイプを迷っている方は「1人でいる時と、人と関わっている時で、決め方が違う自分がいる」と発見✨
その気づきが、これからの自己理解のヒントになりそうですね💡
タイプの違いを“比べる”よりも、「あ、私ってこういう時にこう動くんだ」と知ることが、自己理解の第一歩!
次回も、タイプの違いを楽しみながら、自分の“心地よい決め方”を見つける時間をお届けします☺️
文・伊藤てるみ
✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦
他のイベント情報はこちら→イベント案内
公式LINEにて情報発信中!→https://lin.ee/2iexXD130

