
『T(思考)タイプとF(感情)タイプのコミュニケーションを学ぼう』ワークショップを開催しました!
Tタイプ同士・Fタイプ同士が話している動画を見た時の、それぞれの感想が印象的だったのでご紹介します。
「動画の音声が聞き取れなくて、何を話しているかが気になって情報があまり入ってこなかった。」とTタイプさん。
「Tタイプの人は話してる人をジーッと見ますよね。リアルでもそれを感じます。」とFタイプさん。
🔹言葉に重きを置くTタイプ
🔸表情に重きを置くFタイプ
動画を見た感想ひとつ取っても、タイプの違いがよく表れていました😊
今回「ネット診断だとどちらも当てはまると感じる。自分だけだと決めかねるので、初めてこのようなイベントに参加しました。」という方もいらっしゃいました。
グループワークでは、いろんなタイプの方と関わることで今まで気づかなかった自分を発見していけるのでオススメです✨
ご参加ありがとうございました☺️
文・高橋茜
✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦
他のイベント情報はこちら→イベント案内
公式LINEにて情報発信中!→https://lin.ee/2iexXD130