ユーソナー株式会社様にて新入社員のみなさまと16タイプ診断をさせていただきました

ユーソナー株式会社様 16タイプ診断の様子
先日、ユーソナー株式会社様の新入社員研修にて、16タイプ診断を実施させていただきました。
今回で3回目の実施となり、ユーソナー様ではすべての社員のみなさまに、この診断を導入していただいています。
社員同士のコミュニケーションツールや1on1などの面談でも活用されており、日々の業務の中で大きな役割を果たしています。
ただの「性格診断」ではない、対話型の16タイプ診断
その後、アクティビティを通して「自分はどちらに近いか?」を会話しながら見つけていくスタイルで進めました。
その中で多く聞かれたのが――
「えっ、そっちを選ぶの⁉︎」
「どういうこと?それってやりにくくない?」
といった自分との違いに対する驚きや疑問の声。
まさにこのやりとりこそが、16タイプ診断の醍醐味です。
自分自身と向き合い、他者との違いを体感的に学べる時間になったようです。
タイプを知ることで、働きやすさが変わります
ユーソナー様では、診断結果を1on1などの面談にも活用されています。
社員のみなさまのタイプに寄り添い、それぞれの個性を尊重し合う組織づくりが、すでに現場で実践されているのです。
入社直後のこのタイミングで、「自分を知る」「違いを受け入れる」体験ができることは、今後の社会人生活において大きな財産になります。
今後も、16タイプを通じてチームの力や会社の成長につながっていけるようなお手伝いをしてまいります。
「違い」を理解して組織の力に変える16タイプ診断を取り入れてみませんか?
ご相談はお気軽にどうぞ。
お待ちしております。
✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦
他のイベント情報はこちら→イベント案内
公式LINEにて情報発信中!→https://lin.ee/2iexXD130