ジョハリの窓 × 心理機能新着!!
「ジョハリの窓(Johari Window)」は、自己理解と他者理解を深めるための心理学モデルです。 1955年にアメリカの心理学者ジョセフ・ルフト(Joseph Luft)とハリ・インガム(Harrington Ing […]
タイプイベント開催!〜S(五感)タイプとN (直観) タイプ〜新着!!
「あなたの強みは何ですか?」と聞かれて 直ぐに答えられる人 遠慮して言わない人 分からなくて言えない人 色々いらっしゃると思います 強みは誰でもあります✨ タイプに迷っている 自分の強みを知りたい 逆のタイプの強みを知り […]
ユング心理機能とアーキタイプ|ジョン・ビービーの8機能モデル
あなたの性格には、「無意識に得意な部分」や「気づかない影の側面」があることをご存じですか? 「ユングの心理機能」を、ジョン・ビービー博士は“8つのアーキタイプ”として整理しました。 こちらの図は、16タイプごとの心理機能 […]
🎊出版イベント@未来屋書店(イオン葛西)🎊 〜タイプ診断体験会〜
6月1日、未来屋書店葛西店様(イオン葛西店内)にて、書籍『16タイプ診断でわかる あなたのトリセツ』の出版記念イベントを開催しました! 今回は【1文字診断体験】コーナーを特設! 参加者には、16タイプを表す4つの文字中か […]
Type Interview 10 / Type Story : イアン・ボール (ISTJ)
今年92歳を迎えるISTJのイアン・ボールさんにインタビューをしました。 オーストラリア心理タイプ協会(AusAPT)の頼もしい存在であり、タイプの認知を広める活動に貢献されたイアンさんの人生の一端を記録できたことを、と […]
🎊出版イベント@TOMOSUBA🎊 〜自分史上最強の自己分析!〜
2025年5月28日、企業と学生が出会うコミュニティスペース「TOMOSUBA」にて、『16タイプ診断でわかる あなたのトリセツ』出版記念イベントを開催しました。 「TOMOSUBA」は学生と企業をつなぎ、未来の可能性を […]
タイプイベント開催!〜第6回 INTx会・ゲストISFPみゆきさん!〜
「こしあんと粒あん、どっちが好き?」 …よく聞くような会話かと思いますが、 そんなフレーズ1つも難しく考えてしまう、それがINTxタイプ。 そんなINTJさんとINTPさんに今回もお集まりいただいて、なんと第6回目のIN […]
ARCRA株式会社にてタイプセッションを開催しました!
先日、ARCRA株式会社様の「おにぎりパーティー」にて、Z世代の皆さんとタイプセッションを行いました。 参加者のほとんどは、インターネットの無料診断で自分のタイプを知っていましたが、タイプの説明を詳しく聞いたり、実際にワ […]
タイプイベント開催!〜J(判断)タイプとP (知覚) タイプ〜
J(判断)とP(知覚)のタイプイベントを開催しました☺️ JとPをくらべる予定でしたが、参加者はトレーナーも含めて全員Jタイプ! それはそれで貴重な機会✨ というわけで、ふだんめったに出せないJっぷりを炸裂させて、思いき […]